


【ドン・フランシスコ】(12個入り)
世界が認めた大分銘菓。世界モンドセレクション18年連続受賞。
キリシタン大名・大友宗麟の洗礼名を冠した大分銘菓「ドン・フランシスコ」。南蛮と和の調和が生み出した銘菓。外側の生地は、ヨーロッパ産のアーモンドペーストを使用したアーモンドサブレ。甘酸っぱいブルーベリーに甘いメロンを隠し味に練り込んだブルーベリージャムと、角切りにしたリンゴジャム。クレームダマンドの生地に自家製ジャムを重ねて焼き上げた、南蛮の香り漂うお菓子です。
「大友宗麟」
戦国時代、北九州を支配した大友宗麟。本名は義鎮。二十歳で大友家二十一代当主に。天文二十年(1551年)山口にいたザビエルを招き、キリシタン布教を許可する。永禄五年(1562年)三十三歳で仏門に入り宗麟と号す。天正六年(1578年)四十八歳、臼杵で受洗。教名ドン・フランシスコ。病院開設、西洋音楽と演劇、学校など全国に先駆けて豊後おおいたに異文化の花を咲かせた。天正十五年(1587年)五月、津久見(大分県)で病死。享年五十七歳。
発送方法:常温発送
賞味期限:製造から30日間
以下商品別成分表示
ドン・フランシスコ【成分表示】
<ブルーベリー>小麦粉(国内製造)、砂糖、全卵、マーガリン、アーモンドプードル、水飴、メロンピューレ、卵白、ブルーベリー、アーモンド加工品、ショートニング、白いんげん豆、還元水飴、アプリコットカーネルペースト、バター、脱脂粉乳、澱粉、転化糖、牛乳、梅ピューレ、洋酒、植物油脂、ぶどう酢/甘味料(トレハロース、ソルビトール)、加工澱粉、ゲル化剤(ペクチン)、酸味料、乳酸Ca、香料、膨脹剤、乳化剤、酸化防止剤(V.E)、カロチン色素、調味料(アミノ酸)、保存料(ソルビン酸K)、(一部に卵、乳成分、小麦、大豆、リンゴを含む)
<リンゴ>小麦粉(国内製造)、リンゴ加工品(リンゴ、砂糖)、砂糖、全卵、マーガリン、アーモンドプードル、水飴、卵白、アーモンド加工品、ショートニング、アプリコットカーネルペースト、バター、脱脂紛乳、澱粉、梅ピューレ、転化糖、牛乳、バナナピューレ、洋酒、植物油脂、シナモン/甘味料(ソルビトール、トレハロース)、加工澱粉、ゲル化剤(ペクチン)、膨脹剤、香料、乳酸Ca、酸味料、乳化剤、酸化防止剤(V.C、V.E)、カロチン色素、保存料(ソルビン酸K)、(一部に卵、乳成分、小麦、大豆、バナナ、リンゴを含む)